expert

楢原 健一

情報システム管理において15年以上の経験を有しており、ITコンサルタントとしてお客様のアセスメント実施から現状把握を行いロードマップの策定、予算取得、プロジェクト実施、リリース後のケアまで、戦略立案からIT化の実現を支援してまいりました。 プロジェクト推進フェーズでは、様々なポジションでの業務実績及び業界を横断した実務経験からガバナンスやセキュリティポリシーの遵守、インフラ環境への適合化において
フィジビリティを確保しながら、QCD担保を評価・分析・予測しながら進捗を実現する実行力を強みとしております。

専門領域
ITコンサルタント/IT戦略の実行支援
インフラグランドデザイン策定
ロードマップ策定
RFP/RFI作成及び選定ツールの作成・評価・選定
プロジェクトマネジメント(PM/PMO/PL)
プロジェクト品質評価分析
クラウドフォーメーション
ファシリティ構築(拠点、店舗インフラ)
セキュリティガバナンス(往査、リスクアセスメント)
経歴
ITスキル習得のため5社の情報システム運用・管理業務に従事。
ERP導入、基幹システム統合、Active Directory統合、仮想環境統合、グループウェア刷新、PBX刷新、
新規拠点立ち上げなど、複数の大規模プロジェクトをPM/PLとして主導。PJ企画から運用保守まで一貫して対応し、
業務プロセス改善やコスト削減、ユーザー教育・スキルトランスファーにも注力。
国内外のステークホルダーと連携し、IT戦略の実行と現場定着を実現。
カウンセラーの統括管理による人材育成活動を行い、後進育成を通じた社内案件の安定を図ってきた。